- HOME
- >
Reggae
![]() |
|
---|
![]() |
1962□ c/w Isabella |
---|
![]() |
1960□ c/w Everything Will Be Alright |
---|
![]() |
1969□Lee Perry |
---|
![]() |
1991□10周年記念セルフ・リメイク盤。女性ヴォーカルとの程よいコンビニよる「Pretty Looks」オケでの英国ラヴァーズ仕上げ。A I Do (10th Anniversary Version) B I Do (Origin... |
---|
![]() |
貴重で上質なレゲエ/ダブ音源のアーカイヴァルなリイシューで知られる名門Pressure Soundsから、ダブの名盤『King Tubby’s Prophecies Of Dub』(1976)が遂にリイシュー!!ほぼ同... |
---|
![]() |
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'; color: #636363} 1998 Black Solidarity□初期シングル・コンピ。ストイッ... |
---|
![]() |
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'; color: #636363} p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: ... |
---|
![]() |
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'; color: #636363} 2002 Virgin/Reissue□79年絶頂期の好盤!「ビロードの... |
---|
![]() |
不器用なまでに「SKA」という音楽に拘りまくった、The KING LIONの20年が詰まった全12曲を収録。アルバムのライナーノーツを寄稿したトロージャンズのギャズ・メイオールは「Incre... |
---|
![]() |
A面はプリンス・バスターを彷彿とさせる激渋1コード・スカ・インストゥルメンタル「Dig Down Ska(ディグ・ダウン・スカ)」。B面の「64ska Take2(シックスフォー・スカ・テイク2... |
---|
![]() |
カルロス・サンタナの追演でも有名なフリートウッド・マックの「ブラック・マジック・ウーマン」を両面SKAカバー。A面はイナたさと切なさが胸に響く、激渋ギター・インストゥルメ... |
---|
![]() |
85年、コロムビア作品。よりポップさを追求した作品。多くのレゲエがそうであったように、彼らも、よりポピュラーリティーへと向かう。が、彼らのセンスはその他の誰よりも説得... |
---|
![]() |
85年デビュー作品。母リタ・マーレーがプロデュース。大衆的レゲエと侮る勿れ!A1 Naah Leggo A2 What A Plot A3 Play The Game Right A4 Aiding And Abetting A5 Revelatio... |
---|
![]() |
85年国内盤□ジャケットに底抜け6cm程あり。ジャケットにシミ少々。 ワッキーズによるミックスと アリワでのマッド教授の手による作品 ... |
---|
![]() |
トゥーツの「54-46」、マーヴィン・ゲイの「マーシー・マーシー・マーシー」のカヴァーも良いが、デジドラ導入のルーツ曲「レベル・ソウルズ」が◎!ポップ・レゲエ前夜盤。A1 In M... |
---|
![]() |
84年ライヴ盤。鬼気迫るLKJのダブ・ポエット、ウネリとヒネリの効いたデニス・ボーヴェル率いるダブ・バンドの重厚なサポート!冷ややかな空気感!これがLKJ!A1 Five Nights Of... |
---|
![]() |
17年の来日ツアーでの現役バリバリのショーが記憶に新しいキース&テックスの新録!ジョン・ホルトのカヴァーとコーラス・ワークが冴える新曲! |
---|
![]() |
Mute Beatが80年代に発表した数々の名曲・名演の中から全メンバー自らがセレクトした10曲のベスト・チューンに、87年にOVERHEATが日本のレーベルとして初めてジャマイカでリリース... |
---|
![]() |
1965 Coxsone□Killer Ska!! |
---|
1974□ c/w Dub The Music